2025/05/10 15:25
毎日、朝ごはんを作って、洗濯をして、幼稚園に送り届けて、仕事して、夜はごはんにお風呂に寝かしつけ…。
気が付けば1日が終わっていて、「私って、今日ちゃんと笑えたかな?」なんて、ふとした瞬間に思うことがあります。
毎日が慌ただしく過ぎていく中で、自分のことを考える時間なんて、ほとんどないですよね。
先日、娘と並んで鏡を見ていたときに、ふと自分の顔の中に、母の面影を感じました。
「私も母に似てきたな」
小さい頃、熱を出して寝込んだ夜、
進路で悩んだ高校生の頃、
社会人になって辛かった日々。
いつもそっと寄り添ってくれていた母。
私が母になった今、そのときの気持ちが少しだけわかる気がします。
子どもが笑うとホッとして、泣くと胸が痛む。
手をつないで歩く時間の愛おしさ。
将来を想像するだけで涙が出そうになる日もある。
きっと母も、こんなふうに私を見つめていてくれていたのかなと。
そんなふうに思ったら、胸の奥がじんわりとあたたかくなりました。
母の日は、お花やギフトを贈るだけでなく改めて母に感謝したい🌷
「わたしを生んでくれてありがとう」
「わたしを母にしてくれてありがとう」
そして、そんな感謝を抱きながら、自分自身にも言いたい。
「毎日よく頑張ってるね」って。
たまにはゆっくりコーヒーを飲んで、自分を甘やかしたい。
母である前に、ひとりの女性として、娘として、自分を少し立ち止まって見つめる時間て大事ですよね。
それが、きっと子どもにも伝わる「やさしさ」になるのかなと思います。
みなさま、すてきな母の日をお過ごしください。